著書など | 産業精神医学・宇宙医学グループ

  • HOME
  • 研究室理念
  • 研究業績
  • スタッフ・院生紹介
  • 研究室メモ
  • アクセス

著書など

  • 松崎一葉 : クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち, PHP研究所, 2017
  • 松崎 一葉 : 部下の変調はここでわかる メンタルヘルスケア3つの心得, 東洋経済新報社, 2016-08
  • 宇佐見和哉:事例でなっとく!精神科産業医が教える 障害年金請求に必要な精神障害の知識と具体的対応 日本法令, 2014
  • 友常佑介、松崎一葉:正しく知る 会社「うつ」の治し方・接し方-知っておきたいメンタルヘルス対策-,技術評論社, 2013
  • 友常祐介:正しく知る会社「うつ」の治し方・接し方 ~知っておきたいメンタルヘルス対策~ (ぐっと身近に人がわかる)  技術評論社, 2013
  • 松崎一葉、笹原信一朗:働く人のメンタルヘルス 中小企業におけるメンタルヘルス対策, へるすあっぷ21、2012
  • 松崎一葉、羽岡健史:働く人のメンタルヘルス 発達障害と診断された従業員への対応, へるすあっぷ21, 2012
  • 笹原信一朗: 精神科医が教える「心が折れない部下」の育て方, メディアファクトリー, 2012
  • 笹原信一朗、松崎一葉:働く人のメンタルヘルス 職場でパニック障害に陥ってしまった場合, へるすあっぷ21, 2011
  • 松崎 一葉: 働く人のメンタルサポート よくわかる新型うつ, 現代けんこう出版, 2011
  • 松崎一葉、笹原信一朗: 情けの力 幻冬舎, 2011
  • 松崎一葉、宇佐見和哉、梅田忠敬:松崎 一葉:ここが知りたい 職場のメンタルヘルスケア 精神医学の知識&精神医療との連携法 chapter4 再発・再燃の予防と職場再適応へのフォローアップ B 早期発見の手がかりとは?, 2011 
  • 松崎 一葉: こころを強くするメンタルヘルスセルフケアマニュアル, 現代けんこう出版, 2010
  • 松崎 一葉: 公務員のための部下が「うつ」になったら読む本, 編著:筑波大学大学院 人間総合科学研究科 産業精神医学宇宙医学グループ, 2010
  • 松崎 一葉: 会社で心を病むということ, 新潮文庫, 2010
  • 松崎 一葉: ストレスマネジメントブック, ダイヤモンド社, 2009
  • 吉野 聡、松崎 一葉: 「うつ」からの職場復帰のポイント, 秀和システム, 2009
  • 吉野 聡、松崎 一葉: 精神科産業医が明かす職場のメンタルヘルスの正しい知識, 日本法令, 2009
  • 松崎 一葉: こころキラリ~職場のメンタルヘルス~, 現代けんこう出版, 2008
  • 松崎 一葉: もし部下がうつになったら, 株式会社ディスカヴァー・トウェンティワン, 2007
  • 松崎 一葉: 労働衛生管理, 予防医学事典, 朝倉書店, 332-334, 2005
  • 松崎 一葉: 気分障害の今日的課題-うつ・職場のメンタルヘルス-, 精神科臨床ニューアプローチ2, メジカルビュー社, 104-108, 2005
  • 松崎 一葉, 服部 訓典: 小児科シリーズⅢ 小児のアレルギー性鼻炎 Ⅰ 疫学 有症率, 現代医療社, 1-10(頁), 2003
  • 松崎 一葉: 心と社会 産業精神保健学と宇宙飛行士の精神健康管理, 日本精神衛生会, 41-46(頁)2002
  • 松崎 一葉: スタンダード公衆衛生学 労働災害の疫学, 文光堂, 224-226(頁), 2002
  • 松崎 一葉: (管理監督者のための)職場のメンタルヘルスQ&A 第3版,筑波研究学園都市研究機関等連絡協議会 生活環境専門委員会, 1-75(頁), 2000 ; 1-75
  • 松崎 一葉: メンタルヘルスチェック 心の健康を保つために, 筑波研究学園都市研究機関等連絡協議会 生活環境専門委員会, 1-27(頁), 2000
  • M.Murakami,I.Matsuzaki: The Physical and Chemical Environment Oxford Textbook of Public Health 3rd.ed.vol. 1, The Scope of Public Health,Oxford University Press, 199-210,1997
  • 松崎 一葉: 登校拒否のすべて- 無為期の家庭の対応, 第一法規出版, 1-12(頁), 1995
  • 松崎 一葉: 職場のメンタルヘルス相談 第1章 メンタルヘルスの現状と問題点-心身症とは第2章 メンタルヘルスと予防策-ストレス解消法とは 第3章 診断・治療と職場復帰-てんかんとは, 商事法務研究会, 32-36(頁), 227-231(頁), 310-313(頁), 1992
  • 飯塚 礼二, 諸治 隆嗣, 高松 幸雄, 松崎 一葉: Salmon calcitonin の中枢薬理-遅発性ジスキネジアの「モデル動物」の線条体神経伝達物質に対する作用-, 厚生省新薬開発研究神経ペプチドによる精神神経障害治療薬の開発研究班, 204-210(頁), 1988.
  • HOME
  • 研究室理念
  • 研究業績
  • スタッフ・院生紹介
  • 研究室メモ
  • アクセス

筑波大学 人間総合科学研究科 産業精神医学・宇宙医学グループ
〒305-8575 茨城県つくば市天王台1-1-1